中禅寺湖2日目
中禅寺湖2日目 6月26日、越後屋さんで一泊。
5時に出立、イタリア大使館でスタート。
きょうはのんびり、が、アタリはありません。
3時頃までこの辺りをウロウロ、全く無反応。
クルージングの50センチほどニジマスをドライフライで狙い撃ち、ゆっくり接近して来てガバッと派手にアタック。
やったーと思って合わせましたが、フッキングしていませんでした。
というより、直前で罠だと気づきくわえなかったのだろう。
もう思いっきりすれています。
簡単にはくわえません。
人工物には50センチくらいまで近寄って、フライの出来を観察し、ぷいっとUターン。
もうすでに何度もドライフライで釣り上げられているのでしょう。
その後、イブニングで大尻のライズ狙いでしたが、全くライズ無し。
この日はアウト、坊主でした。
17〜8年ぶりで始まった中禅寺湖のフライフィッシング。
4月末に2回、5月末に2回、6月に4回、計8日訪れましたが、
釣ることができたのは5日間だけ。本数は8本。
悄然として帰還はシンドイです。
徹底的にリアルフライ制作にシフトするかな〜。
| 固定リンク
「フライフィッシング」カテゴリの記事
- 中禅寺湖2日目(2019.06.27)
- 中禅寺湖フライフィッシング 2019年6月25日(2019.06.26)
- 中禅寺湖2019 フラフィッシング(2019.06.02)
- 中禅寺湖フライフィッシング(2019.04.23)
- 神流川(2019.04.07)
コメント